ホーム > アーカイブ > 2005年1月のアーカイブ
2005年1月のアーカイブ
微妙な温泉
- 2005/01/11 11:11 PM
 - Diary
 
免許取りたての友人の運転で、どこかに出かけようということで三重県方面へ行ってきた。運転中は終始静かにその初心者ドライビングを見守るという緊張感のあるドライブをしてきた。まぁ、運転自体はぎこちない以外は特に問題なかったんだけど。(←何かあった方が良かったみたいな書き方すな)
行った先はとある山中の温泉施設。タイトルにある通り、判定は『微妙』と言わざるを得ない雰囲気をかもし出していた。全体的にハードが古いというのはいい方向に使えば武器になるはずだけど、なんか清潔感を損なってる感じの老朽感。なにやらぬるい露天風呂、ヒーターが壊れてるのか温度が上がらないサウナなどなど。こんなテンション下がる感覚は久しぶり。(ぁ
大きい風呂は好きだ。むしろ大きい風呂LOVEと言っていきたい。(←何それ)しかし、ただ規模が大きいだけではこれからの時代駄目だと思うわけですよ。こまやかな心配りが感動と新たな客を呼ぶわけですよ。安いってだけではもはや財布の紐は緩みませぬ。そういった意味で今回立ち寄ったこの温泉施設はそのポテンシャルを悪い方に遺憾なく発揮してしまってたのが残念で仕方がない。
というわけで名称等は控えることに。もう多分行くことないな、ありゃ。(;´Д`)
- コメント(閉): 0
 - トラックバック(閉): 0
 
GT4 スゲー(*゚∀゚)人(゚∀゚*)イイ!!
- 2005/01/09 8:45 PM
 - Games
 
2chでGT4関連の気になるスレが上がってるのを発見したのは数日前。
基本機能であるLAN対戦機能を、あるソフトを利用することでネット対戦機能として利用できるという。そのスレを見た数秒後にはブロードバンドアダプタの購入ボタンをクリックしていた自分が居た。(ぁ
んで、昨日そのアダプタが到着したので早速接続してみることに。PS2単体で接続することは無理なので、XLinkKaiというトンネリングソフトを同一ネットワーク上のPCにインストールして、ネット上の他のプレイヤーのPS2と接続する方式。正直、ちょっと設定云々は敷居が高くて誰でも簡単に出来るという感じではないけども、正しい手順どおりに作業を進めると割とスグに繋がった。
ちゃんと動くかどうか試したかったので、そこに居合わせた方にお願いして2P対戦してみた。相手も光接続だったらしく、あたかも隣でやってるかのような快適さで対戦が出来た。なんていうか、この状態だけでも興奮気味。これでいつでも人相手にGT対戦が出来る喜びゲッツっていうか。
ちなみにLAN対戦は2P?6Pで対戦が可能というなんとも素晴らしいスペック。ただし、当然のことながら回線状態に大きく依存するので、同時対戦人数が増えるとラグも発生する。現象としては全体的に動作が緩慢になったり車がまれに飛んだりするようだけども、よっぽどでなければ十分に許容範囲内だと思われる。それよりも数人で対戦できるメリットの方が大きい。
昨夜から明け方にかけて(←いつまでやってんだ)何レースかやってみたけど、かなーり面白い。コンピ相手のレースとはやっぱり一味ふた味違う緊張感。(迂闊にコーナー全開で突っ込んだりできないしね←駄目)
ただ、まだ設定慣れしてる人が少ないせいか、なかなかレースが始められないイライラがあったりもする。ちゃんと手順を踏んでれば普通に出来るはずなのに、それを疎かにしてしまってる人が居ると思いっきり足を引っ張る結果になっている。あれは何とかしないといかんね。
関連リンク
 ヘタレPS2-kai我流設定 http://hetale.ath.cx/ps2_kai/
- コメント(閉): 2
 - トラックバック(閉): 0
 
電動アシスト
- 2005/01/08 4:40 PM
 - Diary
 
電動アシスト自転車というのに初めて乗った。なんだろうかあの感覚は。普通のとは違う違うと聞いてたけどもここまで違うとは。
なんというか、ペダルに掛けた足にちょっと力を掛けると予想に反してペダルが軽くなるっていうか。なんかクセになりそうな挙動ですな。寒いのでちょっとしか乗らなかったけどいい経験でした。さすがに買ってまでは乗ること無いからねぇ。やっぱブレーキはディスクじゃなきゃヤダし。(ぇ
原付も随分乗ってないなぁ。バッテリー大丈夫だろうか・・・。
- コメント(閉): 0
 - トラックバック(閉): 0
 
GT4 (゚∀゚*)イイ!!
- 4:14 PM
 - Games
 
やってますか?やってないんですか?
![]()  | 
グランツーリスモ4
 ソニー・コンピュータエンタテインメント  2004-12-28  | 
挙動がリアル志向なのは当然だけども、単純にお気に入りの車でコースをグルグル走るのも個人的にはかなり楽しいです。何度も練習してスムーズにコーナーを抜けた時の快感ったらもう・・。(←変?)正月休みは従兄弟と対戦して熱くなってましたョ。(ぁ
今はひたすらBスペックモードで車を買う資金稼ぎと、ライセンス試験クリアをめざして暴走中。あと2chで気になるスレを発見したので今夜にでも検証してみようと思ってます。いい感じだったら記事カキマス。
- コメント(閉): 1
 - トラックバック(閉): 0
 
小切手
- 2005/01/07 9:43 PM
 - TechLog!
 
GoogleAdsenceで得た報酬(Citybank発行の米国小切手)を換金してみた。
どこに持っていこうかいろいろ悩んだ結果、Get2Cash!!というとこのサービスを利用してみることに。30日以内の振込みで95%の換金率というコースを選択。振込期日で手数料やら換金率やらが違うので手持ちの額面で考慮の必要ありですな。やり方はサイトで申込をして、小切手の裏に譲渡のサインをして郵送するだけ。拍子抜けに簡単。振込日の為替レートで円換算されて指定口座に振り込まれる仕組み。
都市銀行でも換金できるらしいけど、どうも手数料がえらく高いようなのでやめた。(数千円かかるらしい)もっと手軽に出来ればありがたいのに。もうちょいなんとかしろよと言いたい。出来ない理由は何だろうね?
しかしなんつーか、お年玉もらったみたいで嬉しい感じですな。
- コメント(閉): 0
 - トラックバック(閉): 0
 
チョコチョコいじる
- 2005/01/05 9:53 PM
 - TechLog!
 
おかげさまでエントリーが110件を超えた。この増えてきたエントリーをうまいこと整理しないとメニューが冗長気味。なので表示方法を改めてみた。あんまり長く伸びるのも不細工だしねぇ。他の方法がないかはもうちょい検討したいところだけど。
あとアーカイブ一覧ページも追加。コレさえ見ればすべてのエントリーを一覧することができます。検索エンジンに対して有効なページなので普段はあまり使うこと無いかもしれんけど。念のため。
- コメント(閉): 0
 - トラックバック(閉): 0
 
仕事始め
- 2005/01/04 10:17 PM
 - Diary
 
楽しいことはすぐ過ぎてしまいますな。(´・ω・`)
時の流れは止めることが出来ませぬゆえ仕方ありませんが。今日より仕事スタート。まともに休んだような実感が沸かないまま休みが明けてしまったので、休みボケをあまり感じない。年始からいろいろと仕事が舞い込む。このまま3月末まで突っ走るんだろうなぁ。
親が越の寒梅を買ってきた。せっかくなので飲ませてもらう。・・・すっきりしてて飲みやすい。これならいくらでも飲めs・・・あとが怖いのでほどほどにしました。(ぁ
- コメント(閉): 0
 - トラックバック(閉): 0
 
新年の挨拶的なもの
- 2005/01/01 1:58 AM
 - Diary
 
あけましておめでとうございます。ことよろ。(←中途半端)
つい数時間前に挨拶したばかりですが。なんとか無事に新年を迎えることが出来ました。除夜の鐘を聞きながら蕎麦を食うのも実現出来た。
皆さんにとっても、今年がいい一年になることを祈願しつつ…呑んだくれようと思います。(*´Д`)
- コメント(閉): 0
 - トラックバック(閉): 0
 
ホーム > アーカイブ > 2005年1月のアーカイブ
- 検索
 - フィード
 - メタ情報
 

